副反応ですが、午前中に接種して、午後に微熱(平熱+1℃)と頭痛、翌日も微熱(平熱+0.5℃)と頭痛でした。
なお、費用は自治体の補助ありで12,000円でした。
2回接種なので2か月後にもう一回です。
接種した理由は周りで帯状疱疹に罹った人が多く、誰もが帯状疱疹は辛いと言っていたので予防のためです。
また、帯状疱疹の薬は微妙に高く費用的にも(人にもよりますが)ワクチン接種のほうが抑えられるようです。
衆院選があり、政治情勢が一変しましたね。
某杉村氏が「“あなたの1票で日本が変わる”そんなわけないから」と言っていましたが、変わりましたね。
衆議院議員数28名の国民民主の意見で政府の方向が変わるのはちょっと問題がある感じもしますが、これまでとは政策策定のプロセスが変わりいい方向に進んでくれればと思います。
【関連する記事】